2013年05月07日
とにかく勉強する姿勢が大切です。内申を付けるのも人ですから。
頑張ってると思う人に良い評価を付けるのは、当たり前です。
テストの成績が全てではない。難しい問題が解けるから内申が必ず良いなんて事はありません。
勉強へ取り組む姿勢、時にはアピールも必要です。
わかりやすいのは提出物です。
提出物は毎回丁寧に仕上げていますか?
一番アピール出来る所かもしれません。
必ず丁寧に少し時間をかけてでも、きちんと仕上げましょう。
勉強というのは、記憶がほとんどです一度で、全てを記憶する天才と呼ばれる人がいますが、少数です。
ほとんどの人が反復し、自分なりに記憶するための工夫をしています。
記憶しようと努力した証がテストに表れます。
少し努力すれば取れる問題落としていませんか?
勉強に対する姿勢を良く、日々少しの努力をしていれば、それを評価してもらえるはずです。
カテゴリ:やる気を引き出す