2013年01月31日
講師をやっていて思うことが、『親の方が緊張している』ということです。
子供たちは目に見えない親の焦り、不安等を敏感に感じます。
些細な動作、いつもと違う言動、色々な所から集めてきたお守り…不安は必ず子供達にも伝染します。
まずは親がドーンと構えておくことが大事だと思います。
また、『頑張れ!!』ではなく、『無理しないようにね!!』と声をかけてあげましょう。
頑張ることは誰でもやっています。子供の努力を信じてあげましょう。
そして、夜まで頑張っている子供にはさりげなく夜食を作ってあげて
皆が見ていない時の本人たちの努力を見てあげてください。きっと本人達ももっと頑張るはずです。
受験は本人達。それを陰で、しかもそっと、支えてあげてください。
カテゴリ:お客様の声