2012年12月04日
もうすぐ高校受験のシーズンですね。
選ぶ高校によってこの先の人生がかなり決定されてしまうのですから
受験って侮れないものだと思います。
受験の必勝法は人それぞれだと思いますが
私は早朝の勉強法をお勧めしたいと思います。
学校からの帰宅後、勉強して10時頃には一段落して
ゆっくり入力しそして早めに就寝します。そして起床は5時。
約7時間の睡眠時間を取れば、スッキリしているでしょう。
あまりストイックに睡眠時間を削ってしまうと身体にも精神的にもストレスを感じて
記憶力を最大限に発揮する事が出来ないからです。
ゆっくりと睡眠をとった後、新しい一日をリフレッシュした気分で迎え
すっきりとした頭で勉強を開始します。
学校に行くまで約2時間。猛烈なる集中力で学習するこの時間が大変に貴重なものです。
何時間勉強しても集中できなければ、学習した事をインプットする事は出来ないからです。
受験勉強というと、夜遅くまで勉強するイメージがありますが
どうか短くても有意義な勉強時間を持つ事を目標に、早朝勉強を頑張ってください。