2019年07月13日
入試において気になる点数が内申点です。学校の先生がつける内申点は、通常の学力とは点数の計算方法が異なります。
では、内申点対策は、どのようにするのでしょうか。
ポイントになるのは普段の定期テストです。学校によって若干異なりますが、内申点のウェイトとの多くを占めているのが学校で行われている中間・期末テストです。学力テストも多少加味されるところが多いですが、内申点の場合、単元ごとの到達度を評価するようになっているので中間・期末テストでよい点数を取ることが大切になります。
技能教科でも同じことが言え、どんなに高い技能を有していてもテストで点数を取ることができないと高い内申点を得ることができないことは知っておきましょう。
カテゴリ:たまチャレ掲示板