2015年10月01日
内申書を上げるにはまず授業態度が大切です。
黒板の前に立つ先生からは生徒がしっかりと見えます。
うまく隠れて漫画などを読んでいてもすぐにバレます。
授業中に他の事をしている人の内申点を高くつける先生はいないでしょう。
とにかく授業に集中する事が大切です。次に大事なのが提出物です。
期限内に出すのは当然です。
期限を過ぎるととても目立ってしまうので、ちゃんと期限を守って提出するのがいいでしょう。
もちろんですが、定期テストは重要です。日ごろから勉強しておいてテストに備えておく必要があります。
このようにちょっとした事に気を配るだけで内申点はかなりアップすると言えるでしょう。
要は日ごろの生活態度が大事だという事ですね。
カテゴリ:たまチャレ掲示板