2013年06月10日
中学生は自分の内申や成績は気になるものです。
内申を良くしたいと考えるなら部活動には参加しておいた方がいいでしょう。
何もしていないよりは何でもいいので部活に入って活動しておく事は
損にはなりませんし印象も良ります。
成績は当たり前ですが勉強をすれば上がります。
勉強する事を習慣にしてしまうのが大切でしょう。
とにかくこの時間は勉強をすると決めてしまうのです。
習慣にしてしまえば苦にはなりません。
勉強の具体的な方法としては問題集を多く解きましょう。
一冊の問題集を何回も解いて理解を深めることが重要です。
難しい問題集ではなくてもいいので数多く問題をこなすことが大切です。
勉強を習慣にして決めた時間に問題集に向かうのが成績を上げることに繋がります。
カテゴリ:Skypeスカイプ家庭教師