2020年08月01日
内申点を上げるためには当たり前のことながら定期テストで得点を上げることが1番です。主要5教科に加えて副教科でもペーパーテスト以外に実技で得点を上げることもポイントになろうかと思います。ここまではあくまでも通知表に出てくる各教科の点数になります。さらに内申点を上げるためには出席係数を高く保つことはもちろん、委員会活動を積極的に取り組んだり、文武両道を印象づけるために部活動でも単に所属するだけではなく一定の成績を収めることも大きなポイントになってくるでしょう。内申点を上げると言うのは中学3年生になってから簡単に実践できるわけではなく中学1年から日常生活を大切にすること、これに尽きるのではないでしょうか。
カテゴリ:たまチャレ掲示板