2020年02月06日
まず、「内申点を上げるために」という理由で生徒会に入ったり、委員会の類に取り組む人を多く見かけます。確かに、学校行事や活動に積極的な人は評価されやすいですが、組織に参加するだけでは何の意味もありません。その組織の中で一生懸命に尽力し、結果を出し、同級生や先輩後輩、先生からの信頼を得ることが大切です。どれだけ活発に組織に参加していても大して評価されません。逆に、学校内では何の活動もしていなくても、たとえば習い事や地域活動を活発に行い結果を出している生徒は、学校外のことと言えどきちんと先生方は評価してくださいます。「内心を上げるために」何かを行うのではなく、自分のやりたいことに精一杯向かって行くことが、一番、内心の向上に繋がります。勉強法は、個人個人で異なります。ひたすら紙に書いて覚える人、何度も教科書やノートを読む人、パソコンに打ち込んだり問題を自分で作ったりする人、色々な勉強法を試し、一番テストの点数が伸びる方法を見つけることが大切と言えます。
カテゴリ:たまチャレ掲示板