内申をあげるためには、 何はともあれまずは定期試験を頑張ることです!
やはり結局のところ勉強量が1番大切になってくるところです。
つまり、どのようにして勉強量をあげていくかということが大事なわけです。
もちろん他の遊びとか、ゲームとか、ご飯の時間などを削るというネガティブな
発想で時間を作って行くことも大切ではありますが、 私は机に向かいたいと自分に思わせることが1番大切です。
塾に通っている方なら自習室、通っていない方なら勉強机。
ここに一日何時間はいる!というようにルールを設けることがいいのではないでしょうか。
自習室がなければファミレスやフード店でもかまいませんが
勉強と向き合う時間を徹底して、作り守るくせをつけることです。