「出来ない子」「勉強嫌いなお子さん」を持つ親御さんの失敗は
「いきなり、すべてを出来るようにしよう。」とすることです。
気持ちはよくわかりますが、よく考えてみてくださいね。
すべて成績をアップを簡単にさせることが出来れば
「最初から成績は悪くなっていない」のです。
最初はとにかく
「1科目でもいいから早く結果を出す。」
ということに集中します。
できないお子さんは、まずは
「自分は出来るんだ。」
というきっかけを与えてあげることが大事です。
それは、
「結果を出すこと=小さい成功体験を積ませる」
ことです。
特に出来ないお子さんほど早く結果を求めます。
それは親御さんも同じ傾向が見られます。
最初は、小さなことでもていいのです。
好きな数学の点数が10点上って、他の教科が変わらずで
落ち込む必要はどこにもないはずです。
数学が10点上がったたら大げさにお子さまの前で
喜んで見ても良いと思います。
「あなたは凄いねやっぱりできる子ね!」って
親御さんが褒めることが何よりのご褒美です。