勉強をする上でもっとも大切なことは、考えることです
近年の教育を見ていると、教科書通りのテストを教科書通りに解けば、テストでいい点がとれてしまう。
内申をあげるためには、テストの点だけでなく、日頃の発表や先生との受け答えなど
教科書通りではない部分も大きく影響します。
つまり、学校の授業や先生のいうことや、教科書に乗っていること以外で
どれだけ考えるか、ということが大切です。
授業以上のことを引き出す方法として、先生に質問することです。
授業でわからないことや、変だと思ったことを自信を持って先生にききましょう。
先生との議論でさらに考え、さらには先生の評価アップにもつながります。