2017年12月01日
内申は受験合格に大変に重要な要素となります。特に推薦入試では内申の足きりがあります。では、日々の勉強から実践できる内申をあげる勉強法は、空いた時間に少しずつ取り組む10分勉強法です。10分勉強法は具体的にはどんなに部活が忙しくても、疲れていても、10分だけ取り組もうと作業を始めるだけです。できれば宿題に優先的に取り組みます。10分だけと思って取り組みますが、取り組んでいるうちにモチベーションが上がり、結果的には10分以上取り組めるおすすめの方法です。
内申を上げるには毎回の宿題にきちんと取り組み、提出を怠らず、期末テストで高得点を獲得できるように日々少しずつ勉強を行うことです。しかし、モチベーションの維持が難しいです。ですが、5分だけ10分だけ勉強机で毎日勉強すれば内申は必ずあがり、ライバルと差を付けることができるでしょう。
カテゴリ:たまチャレ掲示板