2018年05月01日
中学校や高校で気になるのが内申です。
内申を上げるためには、さまざまな事に気をつける必要があります。
勉強などを頑張り成績をアップさせる、テストの点数をアップさせることももちろんですが
それ以外にも、やる気や態度などが見られているといえるでしょう。
テストの点数がいくら良くても、授業態度が良くなかったり
やる気などがなければ、内申点は下がってしまいます。
そこで、ノートをしっかりと書くことが大切となります。
ノートは大切な部分はカラーを使うなどをして、そして色分けをするなど工夫をしてわかりやすく仕上げましょう。
先生が大切といった部分も書き留めておくなど、工夫が必要です。
こういった態度によって、授業にやる気があると内申が上がることが多くなります。
カテゴリ:たまチャレ掲示板